柄谷行人/編著 -- 太田出版 -- 1994.4 -- 914.6  (批評空間叢書 1)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫9門 /914.6/Ka63/1 0010094027866 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 シンポジウム  1
著者1 柄谷行人 /編著  
出版年 1994.4
出版者 太田出版
シリーズ名 批評空間叢書  1
ページ数 289p
大きさ 20cm
ISBN 4-87233-159-1
NDC分類(10版) 914.6
内容紹介 社会主義圏の崩壊と湾岸戦争以後の、世界的に流動化する状況を精緻に分析しながら、世界の第一線で活躍する哲学者・文化人類学者・建築家たちが、反復すべき「批判」の原理について熱く語り合う。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
湾岸戦争以後
江戸思想史への視点
植民地主義と近代日本
夏目漱石をめぐって
芸術の理念と<日本>
音声と文学/日本のグラマトロジ-

著者紹介

著者紹介1-1 1941年兵庫生まれ。東京大学大学院人文科学研究科英文専攻修士課程修了。現在法政大学第一教養部教授。著書に「マルクスその可能性の中心」「批評とポストモダン」など。