山極寿一/著 -- 新書館 -- 1997.9 -- 489.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫4門 /489/Y23/ 0010097135849 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 父という余分なもの 
副タイトル1 サルに探る文明の起源
著者1 山極寿一 /著  
出版年 1997.9
出版者 新書館
一般件名 霊長類 ,
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-403-23051-2
NDC分類(10版) 489.9
内容紹介 父親という存在こそ、人類の家族と霊長類の集団を分けるもの。人類が最初に考案した「父」という文化装置を手がかりに、恋愛、家族、同性愛、グルメなど人類の特異な特性のル-ツを探る。

著者紹介

著者紹介1-1 1952年東京都生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。京都大学霊長類研究所助手。著書に「ゴリラ」「ゴリラとヒトの間」「屋久島の野生ニホンザル」など。