阿部正路/著 -- おうふう -- 1998.4 -- 910.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫9門 /910.2/A12/ 0010098065589 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 日本近代民俗文学論 
著者1 阿部正路 /著  
出版年 1998.4
出版者 おうふう
一般件名 日本文学‐歴史‐近代 , 民俗学
ページ数 318p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-03031-4
NDC分類(10版) 910.26
内容紹介 森鴎外の「山椒大夫」、釈迢空の「死者の書」、深沢七郎の「みちのくの人形たち」などを取り上げながら、伝説と近代文学の深い関わりを指摘し、日本民俗文学の領域と展開の姿を明らかにする。

著者紹介

著者紹介1-1 1931年秋田県生まれ。国学院大学大学院修了。現在、同大学教授。文学博士。「ナイル」短歌工房代表なども務める。著書に「和歌文学発生史論」「辺境漂泊の世界」ほか。