小泉文夫/著 -- 平凡社 -- 2001.11 -- 760.4  (平凡社ライブラリ- 413)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫7門 /760/Ko38/ 0010001151412 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 日本音楽の再発見 
著者1 小泉文夫 /著, 団伊玖磨 /著  
出版年 2001.11
出版者 平凡社
シリーズ名 平凡社ライブラリ-  413
一般件名 音楽
ページ数 241p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76413-4
NDC分類(10版) 760.4
内容紹介 世界の民族音楽から歌謡曲まで独自の「音楽学」を確立した小泉文夫が、作曲家・団伊玖磨と「日本音楽」の未来を語り尽くす。日本の伝統音楽の本質はどこにあるのか? 日本人にとって音楽とは? 76年講談社刊の再刊。

著者紹介

著者紹介1-1 1927~83年。東京大学文学部美学美術史学科卒。音楽学者。著書に「日本伝統音楽の研究」。
著者紹介1-2 1924~2001年。作曲家・指揮者。随筆家。著書に「パイプのけむり」他。