立脇和夫/著 -- 日本経済評論社 -- 2002.1 -- 338.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫3門 /338/Ta94/ 0010002043400 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 在日外国銀行百年史 
副タイトル1 1900~2000年
著者1 立脇和夫 /著  
出版年 2002.1
出版者 日本経済評論社
一般件名 銀行‐日本 , 外資系企業
ページ数 469,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-8188-1355-9
NDC分類(10版) 338.21
内容紹介 新通商条約発効後今日までの100年間における、在日外銀の活動を歴史的に解明し、日本経済・金融市場に果たした役割を考察する。87年刊「在日外国銀行史」の続編。

著者紹介

著者紹介1-1 1935年島根県生まれ。神戸大学経営学部卒。日本銀行調査局、米コンチネンタル銀行東京支店、静岡県立大学国際関係学部勤務等を経て、現在、早稲田大学商学部教授。主著に「改正日銀法」等。