上垣外憲一/著 -- 筑摩書房 -- 2002.3 -- 702.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫7門 /702/Ka37/ 0010002046529 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 花と山水の文化誌 
副タイトル1 東洋的自然観の再発見
著者1 上垣外憲一 /著  
出版年 2002.3
出版者 筑摩書房
一般件名 芸術‐日本 , 自然(美術上) , 自然(文学上) , 山水画
ページ数 272p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-84260-8
NDC分類(10版) 702.1
内容紹介 中国の山水思想は日本文化にどのように影響を与えたか。万葉の時代から中世の五山文化を経て、江戸の俳諧や浮世絵に至る洗練美にまで高められた日本人の自然観の生成と変容の系譜を日本と東アジアの比較文化の視座から探る。

著者紹介

著者紹介1-1 1948年長野県生まれ。東京大学大学院比較文学・比較文化課程修了。現在、帝塚山学院大学人間文化学部教授。著書に「日本留学と革命運動」「天孫降臨の道」など。