田辺繁治/編 -- 世界思想社 -- 2002.9 -- 389.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫3門 /389/Ta83/ 0010002115475 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 日常的実践のエスノグラフィ 
副タイトル1 語り・コミュニティ・アイデンティティ
著者1 田辺繁治 /編, 松田素二 /編  
出版年 2002.9
出版者 世界思想社
一般件名 文化人類学 , 社会人類学
ページ数 372p
大きさ 22cm
ISBN 4-7907-0950-7
NDC分類(10版) 389.04
内容紹介 社会システムの変革をも可能にする、ダイナミックな力を秘めた慣習的行為。そんな「日常的実践」を徹底して洞察し、新たな知的世界の創造を志す。国立民族学博物館の学際的共同研究の成果。

著者紹介

著者紹介1-1 1943年生まれ。ロンドン大学東洋アフリカ学院博士課程修了。国立民族学博物館民族学研究開発センタ-教授。
著者紹介1-2 1955年生まれ。京都大学大学院博士課程中退。同大学院教員。