狩野直喜/著 -- みすず書房 -- 2005.1 -- 124.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫1門 /124/Ka58/ 0010004102592 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 御進講録 
著者1 狩野直喜 /著  
出版年 2005.1
出版者 みすず書房
一般件名 儒学
ページ数 199p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07128-2
NDC分類(10版) 124.1
内容紹介 宮中における講学の制は、日本および中国にて古い歴史を持つ。大正末より昭和初頭にかけての前後4回にわたる御進講の草稿を起こしたもの。帝王の学のはじめての公開。84年刊の新装版。

著者紹介

著者紹介1-1 1868年~1947年。熊本県生まれ。1906~1928年京都大学教授をつとめ、論語研究、孟子研究、公羊研究、中国小説史、中国戯曲史などを講義する。「中国哲学史」をはじめ著書多数。