鈴木昶/著 -- 薬事日報社 -- 2005.3 -- 499.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫4門 /499/Su96/ 0010005026717 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 日本の伝承薬 
副タイトル1 江戸売薬から家庭薬まで
著者1 鈴木昶 /著  
出版年 2005.3
出版者 薬事日報社
一般件名 民間薬
ページ数 14,431p
大きさ 20cm
ISBN 4-8408-0821-X
NDC分類(10版) 499.7
内容紹介 江戸売薬から現代の家庭薬まで70種類をテ-マごとに考証を加えて集大成。街道に名を馳せた薬、口上が人気の庶民薬、信仰に支えられた薬、偽物が続出の花形薬、伝承薬から家庭薬になった龍角散や養命酒まで紹介。

著者紹介

著者紹介1-1 1932年山形県生まれ。文系から薬学に転じた薬剤師。薬事日報編集局長などを歴任。エッセイスト。著書に「くすり春秋」「江戸の妙薬」などがある。