今井清人/編 -- 若草書房 -- 2005.5 -- 910.268

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫9門 /910.2/Mu43/ 0010005047216 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 村上春樹スタディ-ズ  2000‐2004
著者1 今井清人 /編  
出版年 2005.5
出版者 若草書房
個人件名 村上春樹
ページ数 339p
大きさ 20cm
ISBN 4-948755-85-0
NDC分類(10版) 910.268
内容紹介 作家・村上春樹およびその作品の、1999年後半から2004年という期間に発表された論考をまとめる。比較文学、外国語文学、哲学といった文学の世界ばかりではなく、社会科学や心理学の分野、国語教育の現場からも論じる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
村上春樹「中国行きのスロウ・ボ-ト」論 山根由美恵/著
村上春樹『世界の終りとハ-ドボイルド・ワンダ-ランド』論 山〓眞紀子/著
『ノルウェイの森』を徹底批判する 小谷野敦/著
村上春樹と三島由紀夫 舘野日出男/著
行く者と行かれる者の連帯 加藤典洋/著
妻・母を演じる専業主婦 太田鈴子/著
現実に傷を与え返すこと 明石加代/著
20世紀の「時間」意識:夏目漱石と村上春樹 半田淳子/著
個人化の時代における寛容のかたち 松浦雄介/著
村上春樹にみるポスト構造主義的消費者 池田信寛/著
ドイツにおける現代日本文学の受容 遠山義孝/著
台湾における日本現代文学受容について 許均瑞/著
解説 今井清人/著
文献総覧 山根由美恵/著

著者紹介

著者紹介1-1 青山学院女子短期大学非常勤講師。