木村東陽/編 -- 天来書院 -- 2006.9 -- 728.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫7門 R/728/Ki39/ 0010006095559 常備図書 書架

資料詳細

タイトル1 日本名筆字典 
著者1 木村東陽 /編  
出版年 2006.9
出版者 天来書院
一般件名 書道‐辞典 , 漢字
ページ数 9,844p
大きさ 24cm
ISBN 4-88715-183-7
NDC分類(10版) 728.4
内容紹介 最古の筆蹟といわれる聖徳太子筆「法華義疏」から始めて、平安末期までの日本の書を代表する名人たちの筆跡を一字一字を鑑賞しながら、書道の立場、実用の面の双方から考慮し、適当と思われる文字を選択・収集した字典。

著者紹介

著者紹介1-1 1925~2003年。東京生まれ。國學院大學専門部卒業。同大學名誉教授。真美書苑を設立、主幹となる。鳥迹書会主幹。明治学院大学書道研究会を指導。