小川望/編 -- 同成社 -- 2007.10 -- 210.6  (ものが語る歴史 14)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫2門 /210.6/O24/ 0010007151699 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 考古学が語る日本の近現代 
著者1 小川望 /編, 小林克 /編, 両角まり /編  
出版年 2007.10
出版者 同成社
シリーズ名 ものが語る歴史  14
一般件名 遺跡・遺物‐日本 , 日本‐歴史‐近代
ページ数 8,270p
大きさ 22cm
ISBN 4-88621-402-7
NDC分類(10版) 210.6
内容紹介 モノを対象とする考古学は、あらゆる時代を対象とする。出土遺物や遺構は、文字や映像資料では知り得ないことをしばしば雄弁に物語る。考古学によって近現代を読み解いていくことの面白さを伝える論文を収録。

著者紹介

著者紹介1-1 1957年東京都生まれ。小平市教育委員会主査。
著者紹介1-2 1959年新潟県生まれ。東京都歴史文化財団学芸員。