菊池寛/著 -- 清流出版 -- 2009.3 -- 914.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫9門 /914.6/Ki24/ 0010009001734 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 昭和モダニズムを牽引した男 
副タイトル1 菊池寛の文芸・演劇・映画エッセイ集
著者1 菊池寛 /著  
出版年 2009.3
出版者 清流出版
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-86029-263-8
NDC分類(10版) 914.6
内容紹介 時代の尖端を行く大胆な発想で、「文学の社会化」に貢献した昭和文壇の大御所、菊池寛の代表的なエッセイを集成。伝説的な評論「文芸作品の内容的価値」をはじめ、夏目漱石らへの追悼文など、作家の全貌を示す文章が満載。

著者紹介

著者紹介1-1 1888~1948年。香川県生まれ。京都大学文学部英文科卒業。雑誌『文藝春秋』を創刊。芥川賞、直木賞、菊池寛賞を創設。文壇の大御所として精力的に活動、文学の社会化に大きく貢献した。