森沢義信/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2010.7 -- 186.916

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫1門 /186/Mo63/1 0010010081980 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 西国三十三所道中の今と昔  上
巻の書名 熊野街道〈伊勢神宮~那智山〉/第一番札所那智山青岸渡寺から第十四番札所長等山三井寺・京都市内へ
著者1 森沢義信 /著  
出版年 2010.7
出版者 ナカニシヤ出版
一般件名 巡礼(仏教) , 寺院‐近畿地方 , 観音信仰
ページ数 16,263p
大きさ 21cm
ISBN 4-7795-0432-7
NDC分類(10版) 186.916
内容紹介 西国三十三所の巡礼道の現状と、江戸時代の状況を詳しく紹介した巡礼の文化誌。上には、熊野街道、第一番青岸渡寺から第十四番三井寺と京都市内までを収録する。

著者紹介

著者紹介1-1 1941年福井県生まれ。大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)インド語科卒業。日本山岳会関西支部会員。著書に「大峯奥駈道七十五靡」など。