羽生和子/著 -- 清文堂出版 -- 2010.7 -- 499.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫4門 /499/H11/ 0010010081827 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 江戸時代、漢方薬の歴史 
著者1 羽生和子 /著  
出版年 2010.7
出版者 清文堂出版
一般件名 漢方薬‐歴史
ページ数 7,300p
大きさ 22cm
ISBN 4-7924-0925-8
NDC分類(10版) 499.8
内容紹介 江戸時代に、どの様な唐薬がどの様な薬効を期待して輸入されたのか。歴史学と薬学との両面から輸入唐薬に焦点を当て、国内流通と病理的効能とに関連する問題を広範囲にわたって俯瞰する。

著者紹介

著者紹介1-1 1931年大阪市生まれ。帝国薬学専門学校(現、大阪薬科大学)卒業。塩野義製薬勤務を経て、薬剤師となる。関西大学大学院文学研究科博士課程修了。関西大学文学博士。