横川善正/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2010.11 -- 490.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
科学産業 /490/Y74/ 0010010417668 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 ホスピスが美術館になる日 
副タイトル1 ケアの時代とア-トの未来
著者1 横川善正 /著  
出版年 2010.11
出版者 ミネルヴァ書房
一般件名 タ-ミナルケア , 美術
ページ数 4,301,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-05732-0
NDC分類(10版) 490.15
内容紹介 ホスピスでの実践、障害者の創作の場である「アトリエ・インカ-ブ」の取材等を通し、ア-トの側から新たなケアのあり方を模索するとともに、従来のデザインや芸術教育へ警鐘を鳴らし、次代のア-ティストの役割を展望する。

著者紹介

著者紹介1-1 1949年金沢市生まれ。金沢美術工芸大学教授(英国文芸・デザイン史)。ア-トミ-ツケア学会理事。著書に「誰も知らないイタリアの小さなホスピス」「スコットランド石と水の国」など。