簡月真/著 -- 明治書院 -- 2011.9 -- 810.9  (海外の日本語シリ-ズ 1)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫8門 /810/Ka43/ 0010011371699 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 台湾に渡った日本語の現在 
副タイトル1 リンガフランカとしての姿
著者1 簡月真 /著, 真田信治 /監修  
出版年 2011.9
出版者 明治書院
シリーズ名 海外の日本語シリ-ズ  1
一般件名 日本語 , 台湾
ページ数 162p
大きさ 22cm
ISBN 4-625-43446-4
NDC分類(10版) 810.9
内容紹介 日本の旧統治領で戦前・戦中に日本語を習得した人々が使う日本語は、どのような変化をたどってきたのか。台湾でリンガフランカ(共通語)として用いられている日本語を対象に、その言語的特徴、変容のプロセスを究明する。

著者紹介

著者紹介1-1 大阪大学大学院修了。博士(文学、大阪大学)。台湾国立東華大学副教授。