細川照子/著 -- 港の人 -- 2011.11 -- 289.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫2門 /289.1/H94/ 0010011406542 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 身を置くところで光となれ 
副タイトル1 東京深川おんなの土性っ骨
著者1 細川照子 /著  
出版年 2011.11
出版者 港の人
個人件名 細川照子
ページ数 237p 図版9枚
大きさ 22cm
ISBN 4-89629-241-1
NDC分類(10版) 289.1
内容紹介 お国のためにと血気盛んだった女学校時代、東京大空襲、労働運動。そして、自らのがんを乗り越え、下町の人々に民踊を教え、母から細川流を継ぎ、日本の踊りを海外に伝える…。東京深川おんな一代記。

著者紹介

著者紹介1-1 1923年東京生まれ。中村高等女学校卒。細川民族舞踊研究会二代目細川千光。戦後、労働運動や女性の地位向上のための運動にかかわる。クラウン邦楽舞踊協会専属教授。