伊東光晴/著 -- 筑摩書房 -- 2011.12 -- 304  (筑摩選書 0031)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫3門 /304/I89/ 0010011408000 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 日本の伏流 
副タイトル1 時評に歴史と文化を刻む
著者1 伊東光晴 /著  
出版年 2011.12
出版者 筑摩書房
シリーズ名 筑摩選書  0031
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01533-4
NDC分類(10版) 304
内容紹介 通貨危機、政権交代、大震災・原発事故を経ても、日本はなぜ変われないのか。当代の碩学が、肥大化し、宿痾となっている日本の病理・深層を掘り起こす。『世界』連載から精選した44編を再構成して単行本化。

著者紹介

著者紹介1-1 1927年生まれ。京都大学名誉教授。著書に「現代に生きるケインズ」「君たちの生きる社会」「伊東光晴経済学を問う」など。