小林謙一/編 -- 新泉社(発売) -- 2012.12 -- 210.25  (歴博フォ-ラム )

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫2門 /210.2/Ko12/ 0010012384243 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 縄文はいつから!? 
副タイトル1 地球環境の変動と縄文文化
著者1 小林謙一 /編, 工藤雄一郎 /編, 国立歴史民俗博物館 /編  
版表示 増補
出版年 2012.12
出版者 新泉社(発売)
シリーズ名 歴博フォ-ラム  
一般件名 縄文式文化 , 遺跡・遺物‐日本 , 環境考古学
ページ数 258p
大きさ 21cm
ISBN 4-7877-1213-4
NDC分類(10版) 210.25
内容紹介 1万5000年前に何がおこったのか? 10万年に一度の気候大変動のなかでヒトは土器を発明し、弓矢をもち、定住を始めた。今につづく生活様式の基盤、縄文文化の始まりを問う。2009年開催のフォ-ラムの内容を書籍化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
弓矢のはじまり 小畑弘己/著 19‐35
土器のはじまり 宮尾亨/著 37‐58
定住化のはじまり 小林謙一/著 59‐87
縄文時代のはじまりのころの気候変化と文化変化 工藤雄一郎/著 91‐114
植物相からみた縄文時代のはじまり 鈴木三男/著 115‐128
地形の変遷からみた遺跡立地 橋本真紀夫/著 129‐142
東北地方の縄文時代草創期の様相 酒井宗孝/著 145‐158
関東南西部の縄文時代草創期の様相 安藤広道/著 159‐176
討論 177‐203
おわりに 工藤雄一郎/著 205‐218
日本列島における出現期の土器の様相 小林謙一/著 221‐242
列島最古段階の土器の年代は決まったのか? 工藤雄一郎/著 243‐253

著者紹介

著者紹介1-1 総合研究大学院大学後期博士課程修了。博士(文学)。中央大学文学部准教授。
著者紹介1-2 東京都立大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。博士(史学)。国立歴史民俗博物館研究部助教。