-- 東京大学出版会 -- 2013.2 -- 364.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
社会科学 /364/Sh88/1 0010013307113 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 シリ-ズ福祉社会学  1
巻の書名 公共性の福祉社会学
出版年 2013.2
出版者 東京大学出版会
一般件名 社会政策 , 社会福祉
ページ数 15,267p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-054136-7
NDC分類(10版) 364.1
内容紹介 市民的公共性と「共同性の価値理念」に焦点を当てながら、労働、ジェンダ-、子どもにとっての公正、グロ-バル化のなかでの公共性に関連する諸問題などについて考察する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
公共性の福祉社会学・序説 武川正吾/著 1‐26
ワ-クフェアと労働 小林勇人/著 29‐52
ジェンダ-・エクイティと福祉国家 下夷美幸/著 53‐71
子どもにとっての公正 阿部彩/著 73‐99
シティズンシップの福祉社会学 亀山俊朗/著 103‐119
共生社会における関係性と差別 三重野卓/著 121‐138
ユ-ロ危機と「ヨ-ロッパ社会モデル」のゆくえ 下平好博/著 141‐166
ポスト「三つの世界」論の可能性 金成垣/著 167‐191
ヨ-ロッパにおける社会サ-ビスの市場化と準市場の理論 平岡公一/著 193‐213
権力・承認・福祉社会 宮本太郎/著 217‐227
経済学で福祉を評価すると 橘木俊詔/著 229‐239
社会学と福祉研究 富永健一/著 241‐258
福祉社会学と社会福祉学 岩田正美/著 259‐267