稲場圭信/編著 -- 明石書店 -- 2013.4 -- 369.31  (叢書宗教とソ-シャル・キャピタル 4)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
社会科学 /369.3/I51/ 0010013321293 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 震災復興と宗教 
著者1 稲場圭信 /編著, 黒崎浩行 /編著  
出版年 2013.4
出版者 明石書店
シリーズ名 叢書宗教とソ-シャル・キャピタル  4
一般件名 東日本大震災(2011) , 災害復興 , 宗教‐日本 , ソ-シャルキャピタル
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-7503-3800-2
NDC分類(10版) 369.31
内容紹介 宗教思想や宗教的実践はどのような社会活動や社会事業を生み出し、ソ-シャル・キャピタル(社会関係資本)を構築してきたかを考察。4は、震災復興において宗教がどのような寄与をなし得たのかを事例を通して論考する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
震災復興に宗教は何ができたのか 稲場圭信/著 20‐41
仏教の活動 藤森雄介/著 44‐62
神社神道の活動 黒崎浩行/著 63‐87
キリスト教の活動 高橋和義/著 88‐113
新宗教の活動 金子昭/著 114‐132
伝統的地域ネットワ-クと地域SNS 岡田真美子/著 140‐158
宗教者と研究者の連携 島薗進/著 159‐178
宗教者の支援活動調査 稲場圭信/著 179‐200
大学と市民活動 星野壮/著 201‐220
阪神・淡路大震災における心のケア 岡尾将秀/著 228‐249
台湾における震災復興と宗教 村島健司/著 250‐269
民俗芸能・芸術・聖地文化と再生 鎌田東二/著 270‐298

著者紹介

著者紹介1-1 大阪大学大学院人間科学研究科准教授。著書に「利他主義と宗教」など。
著者紹介1-2 國學院大學神道文化学部准教授。