柴市郎/監修 -- 大和書房 -- 2013.7 -- 918.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫9門 /918.6/F94/ 0010013356637 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 ふるさと文学さんぽ  広島
著者1 柴市郎 /監修  
出版年 2013.7
出版者 大和書房
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-479-86206-2
NDC分類(10版) 918.6
内容紹介 広島にゆかりの文学作品を集めたアンソロジ-。井上ひさし「父と暮せば」、那須正幹「ヒロシマ めぐりくる夏」、原民喜「蝦獲り」、宮本常一「仁保の人たち」など、全19作品を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
失われた、暮しの中の、文化。 大林宣彦/著 10‐16
父と暮せば 井上ひさし/著 17‐31
HIROSHIMA 井上陽水奥田民生/著 32‐35
巡礼 山代巴/著 36‐50
ヒロシマめぐりくる夏 那須正幹/著 54‐65
広島と島根でつながる“うずみ” 河野友美/著 66‐74
瀬戸内海はカキにママカリ 檀一雄/著 75‐83
蝦獲り 原民喜/著 88‐95
広島“橋づくし” 桂芳久/著 96‐108
山寺の和尚さん 内田百間/著 109‐118
おもいで 木下夕爾/著 122‐125
赤い文化住宅の初子 松田洋子/作 127‐152
スカウト 後藤正治/著 156‐169
瀬戸内海美論 賀川豊彦/著 174‐181
エデンの海 若杉慧/著 182‐188
鞆の津 宮城道雄/著 189‐197
仁保の人たち 宮本常一/著 198‐204
鹿老渡(広島県安芸郡倉橋町) 宮脇俊三/著 205‐218
管絃祭 竹西寛子/著 222‐235