柏木博/ほか著 -- 六耀社 -- 2014.3 -- 529.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
科学産業 /529/Ka77/ 0010014323318 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 インテリアデザインの半世紀 
副タイトル1 戦後日本のインテリアデザインはいかに生まれどう発展したのか?
著者1 柏木博 /ほか著, ICSカレッジオブア-ツ校友会 /編  
出版年 2014.3
出版者 六耀社
一般件名 室内装飾‐歴史
ページ数 158p
大きさ 29cm
ISBN 4-89737-764-3
NDC分類(10版) 529.021
内容紹介 戦後日本のインテリアデザインは、いかに生まれ、どう発展したのか? 1963年から今日までのインテリアデザインの歩みを、写真や、建築に関わる人々のインタビュ-で、わかりやすく紹介する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1960年に始まる論争が戦後日本のインテリア・デザインの区切りだった 柏木博/著 6‐7
日本のインテリア・デザイン 勝見勝/著 10‐13
戦後・デザインの光明 豊口克平/著 14‐15
インダストリアルデザイナ-のインテリアデザイン観 榮久庵憲司/著 16‐17
個人と社会をつなぐインテリアデザイン 内田繁/著 20‐21
空間に輝く光彩を求めて 山岸柾史/著 24‐26
時空を、超えるのは 葉祥栄/著 30‐33
逆喩のレトリック 竹山実/著 36‐39
品性を失わせるスピ-ドという魔物 倉俣史朗/著 42‐44
インテリアデザインの発見 飯島直樹/著 48‐49
芸術家の同志 美を死の直前まで追求 安藤忠雄/著 50‐52
インテリア・デザイナ-とのコラボレ-ション 田中一光/著 54‐55
初期の仕事‐バ-・ラジオ 杉本貴志/著 58‐59
自分のオリジナルを創り出す 石井幹子/著 66‐67
「人間のためのデザイン」という普遍的テ-マ 日野永一/著 68‐69
ひとと技術をつなぐデザイン 川上元美/著 72‐73
大学のデザイン教育を憂慮する 伊東豊雄/著 74‐76
「私」という建築手法を拡張すること 隈研吾/著 78‐81
美を感ずる心 日比野克彦/著 82
これまでの50年、これからの50年 原兆英/著 86‐87
車両のデザイン 松本哲夫/著 92‐93
人間の五感に寄り添う創造を 北山孝雄/著 95
ア-トを「共有」し、「つながり」を生む 妹島和世/著 98‐100
神聖なる空間の出現を求めて 千住博/著 102‐104
本物と本物風の素材 坂本和正/著 109‐110
ライトの建築の魅力 樋口清/著 112
インテリアは人生の一部 川上玲子/著 118‐119
インテリアデザインの自立性時代 黒川雅之/著 124‐126
拡大し続ける空間の実態 近藤康夫/著 132‐134
芸術の未来としてのデザイン 伊東順二/著 136‐138
日本空間から受けたインスピレ-ション クリスト/著 139‐142
デザインマネジメント、デザイン教育のあり方について アルベルト アレッシィ/著 144
人を残して死ぬ者は上 河原敏文/著 146‐147
からっぽの建築を満たすこと マニュエル タルディッツ/著 148‐149
多くの人々に支えられたICSの先見性 島崎信/著 150‐151
柿の木坂新校舎 藤木隆男/著 152‐153
インテリアは空気。それは、人の暮らしの結果。 山本寿美子/著 154
インテリアデザインの半世紀 柄澤立子/著 156‐158

著者紹介

著者紹介1-1 1946年兵庫県生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業。同大学教授。著書に「20世紀をつくった日用品」「モダンデザイン批判」など。