尾脇秀和/著 -- 佛教大学 -- 2014.2 -- 210.5  (佛教大学研究叢書 22)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫2門 /210.5/O93/ 0010014003551 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 近世京都近郊の村と百姓 
著者1 尾脇秀和 /著  
出版年 2014.2
出版者 佛教大学
シリーズ名 佛教大学研究叢書  22
一般件名 日本‐歴史‐近世 , 農民‐歴史 , 農村‐京都市
ページ数 7,274,8p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1731-1
NDC分類(10版) 210.5
内容紹介 公家・寺院領を中心とする相給村落であった山城国乙訓郡石見上里村と、同村百姓にして公家家来でもあり、庄屋・医師・手習師匠としても活動した大島家を分析対象とし、近世後期における百姓の変容とその実態を考察する。

著者紹介

著者紹介1-1 1983年京都府生まれ。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(文学)。同大学総合研究所特別研究員。