森清範/著 -- KADOKAWA -- 2015.2 -- 188.214

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /188/Mo45/ 0010014439672 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 こころの幸 
副タイトル1 無財の八施
著者1 森清範 /著  
出版年 2015.2
出版者 KADOKAWA
一般件名 法相宗 , 仏教‐法話
ページ数 135p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-731743-7
NDC分類(10版) 188.214
内容紹介 「財」を用いず誰もが行える八つの「施し」を繰り返すことで、仏法が自分の心に生きてきます‐。世界に誇る京都・清水寺。その貫主(=住職)である著者が、仏教の教えをやさしく説いた一冊。見返しに書画あり。

著者紹介

著者紹介1-1 昭和15年京都生まれ。花園大学卒業。清水寺貫主、北法相宗管長。全国清水寺ネットワ-ク会議代表。著書に「命こそ仏さま」「心を掴む」「こころの水」など。