アクセル ホネット/著 -- 法政大学出版局 -- 2015.5 -- 361.1  (叢書・ウニベルシタス 1025)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
書庫3門 /361/H85/ 0010015341929 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 見えないこと 
副タイトル1 相互主体性理論の諸段階について
著者1 アクセル ホネット /著, 宮本真也 /訳, 日暮雅夫 /訳, 水上英徳 /訳  
出版年 2015.5
出版者 法政大学出版局
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス  1025
一般件名 社会哲学
ページ数 251,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-01025-5
NDC分類(10版) 361.1
内容紹介 社会的には見えないことになっている人、確かに実在するその人を「見て見ぬふりをする」のはなぜか。認識から承認へ。相互主体性と対象関係におけるアイデンティティの問題へ。承認論の第一人者によるアクチュアルな問題提起。

著者紹介

著者紹介1-1 1949年ドイツ生まれ。ベルリン自由大学で哲学博士号取得。ゲ-テ大学哲学部・社会哲学講座正教授、フランクフルト社会研究所所長、コロンビア大学人文学部哲学科教授。著書に「物象化」等。