幕田魁心/著 -- 木耳社 -- 2016.1 -- 728.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /728/Ma38/3 0010015444050 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 四字書  下
副タイトル1 五体(篆・隷・楷・行・草書体)で書く
著者1 幕田魁心 /著  
出版年 2016.1
出版者 木耳社
一般件名 書道 , 漢字
ページ数 114p
大きさ 26cm
ISBN 4-8393-1195-7
NDC分類(10版) 728.4
内容紹介 四文字による書表現「四字書」の作品例を多数収録。「桃花流水」「金蘭之契」「邨情山趣」など、“変化と統一”がテ-マの25句の意味と古典字例を掲載し、さらに楷・篆・隷・行・草の書体で様々な表現を試みる。

著者紹介

著者紹介1-1 1947年福岡県生まれ。大東文化大学卒業。安藤搨石、豊島嘉穂に師事。魁心書法院主幹。著書に「極める!楷書」「ひらがな・カタカナ字典」「書で愉しむ論語」他。