張競/編 -- 岩波書店 -- 2016.7 -- 319.1022

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
日本海 J/928.7/C52/5 0010016369998 日本図書 書架

資料詳細

タイトル1 日中の120年 文芸・評論作品選  5
巻の書名 蜜月と軋み
著者1 張競 /編, 村田雄二郎 /編  
出版年 2016.7
出版者 岩波書店
一般件名 日本‐対外関係‐中国‐歴史
ページ数 10,346p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-027225-4
NDC分類(10版) 319.1022
内容紹介 日中はどのように出会い、相互理解と誤解を重ねてきたのか。司馬遼太郎、山崎豊子、余華、閻連科らの作品をとおして、日中関係の現実と可能性を読み解く。シリ-ズ最終巻。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日中講和への前提をなすもの 中島健蔵/著 3‐10
日中復交の“虚”と“実” 永井陽之助/著 11‐25
大国におもねらず小国も侮らず 衞藤瀋吉/著 26‐43
講和の原点 竹内好/著 44‐48
元陸軍中将、五度の訪中から帰って 遠藤三郎/著 49‐56
中日国交正常化前後 張香山/著 57‐66
流民の記憶 司馬遼太郎/著 69‐85
中国再訪(抄) 加藤周一/著 86‐92
謎だらけの国 有吉佐和子/著 93‐102
茅盾氏のこと 堀田善衞/著 103‐106
内部(抄) 船橋洋一/著 107‐113
新旧両面 中野孝次/著 114‐115
近代化の一面 中野孝次/著 116‐117
北京の布靴 黒井千次/著 118‐122
“虱”だらけの指導者・胡耀邦 山崎豊子/著 123‐130
中日平和友好条約一〇周年の随想 孫平化/著 131‐136
善隣友好を擁護し、経済協力を強化しよう 蕭向前/著 137‐145
しののめの空明かり(抄) 水上勉/著 149‐152
私と中国 田辺聖子/著 153‐154
中国を叱る 宮崎市定/著 155
「血で書かれた事実」は隠せない 陳舜臣/著 156‐163
中国の悲劇(抄) 中嶋嶺雄/著 164‐171
民主化 加々美光行/著 172‐184
理性の困惑と理性の怯懦 蘇暁康/著 185‐196
憂慮される中日関係 孫平化/著 199‐203
中日関係の本質と大局 馮昭奎/著 204‐207
近百年の中日関係とその歴史的教訓(抄) 張海鵬/著 208‐213
ユ-トピアの消滅(抄) 辻井喬/著 214‐217
新世紀の第一歩 溝口雄三/著 218‐220
万年一等兵の靖国神社 古山高麗雄/著 221‐228
日本の若い世代に希望を託す 杜宣/著 229‐231
胡耀邦さんと極東国際軍事裁判 山崎豊子/著 232‐234
東風は西風を圧倒したか 辺見庸/著 235‐238
憎しみに未来はない(抄) 馬立誠/著 239‐245
川端康成とカフカの遺産 余華/著 249‐251
男なるものがいないと 津島佑子/著 252‐254
訪日散記 王蒙/著 255‐263
二〇〇二年の北京 瀬戸内寂聴/著 264‐267
中国と日本の未来 王安憶/著 268‐275
小説家であることの共通性 中村文則/著 276‐278
愛するがゆえに愛する 閻連科/著 279‐290
にわかチャイナ・ウォッチャ-の感慨 島田雅彦/著 291‐294
解剖の刃を己に 張承志/著 295‐300

著者紹介

著者紹介1-1 明治大学教授。比較文化学、東アジア文化交流史。著書に「海を越える日本文学」など。
著者紹介1-2 東京大学教授。中国近代史。共著に「清末中国と日本」など。