岡本雅享/著 -- 藤原書店 -- 2016.12 -- 291.0189

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土 N/291/O42/ 0010016407186 郷土図書 書架
書庫郷土 N/291/O42/ 0010016407195 郷土図書 禁帯 書架

新潟日報掲載「にいがたの一冊」

書評のタイトル 越佐との深い縁 解き明かす
書評掲載年月日 2017/02/26
書評者名 土田孝雄(上越郷土研究会)

資料詳細

タイトル1 出雲を原郷とする人たち 
著者1 岡本雅享 /著  
出版年 2016.12
出版者 藤原書店
一般件名 地名 , 神社 , 出雲国
ページ数 350p
大きさ 19cm
ISBN 4-86578-098-7
NDC分類(10版) 291.0189
内容紹介 神話の地・出雲から遠く離れた列島各地に、出雲という地名や神社が数多く存在するのはなぜか? 「出雲」発の人びとの移動の歴史を足で辿る、異色の移住・文化史。地図や写真も多数掲載。『山陰中央新報』連載を単行本化。

著者紹介

著者紹介1-1 1967年生まれ。島根県出身。一橋大学大学院博士課程修了。福岡県立大学人間社会学部准教授。専門は社会学(多文化社会論)。著書に「民族の創出」など。