大森敏範/著 -- 三五館 -- 2016.12 -- 789

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /789/O63/ 0010016416819 一般図書 書架

資料詳細

タイトル1 押忍とは何か? 
著者1 大森敏範 /著  
出版年 2016.12
出版者 三五館
一般件名 武道 , 日本語‐語源
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-88320-690-2
NDC分類(10版) 789
内容紹介 いかにして「押忍」は“OSU(OSS)”となり、世界共通語となったのか? いまや空手界のみならず、世界200の国や地域で用いられる「押忍」の源流を探り、伝播の道のりをたどる。『月刊空手道』連載をもとに単行本化。

著者紹介

著者紹介1-1 1961年東京都生まれ。日本大学卒業。中高年のためのキックボクシングイベント「NICE MIDDLE」主宰。株式会社アスリ-トフ-ズ代表取締役。