武田 尚子/著 -- 中央公論新社 -- 2017.6 -- 648.1  (中公新書 2438)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
科学産業 /648/Ta59/ 0010017341759 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 ミルクと日本人 
副タイトル1 近代社会の「元気の源」
著者1 武田 尚子 /著  
出版年 2017.6
出版者 中央公論新社
シリーズ名 中公新書  2438
一般件名 牛乳-歴史
ページ数 3,271p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102438-1
NDC分類(10版) 648.1
内容紹介 文明開化のころまで、ミルクを飲む習慣も流通させるしくみもなく、洋牛もいなかった日本。ミルクが受容されていったプロセスをたどり、そこからうかびあがってくる人々の姿から、近代社会の特徴を多面的に掘り下げる。

著者紹介

著者紹介1-1 東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程修了。博士(社会学)。早稲田大学人間科学学術院教授。専攻は都市社会学、地域社会学。著書に「マニラへ渡った瀬戸内漁民」「もんじゃの社会史」等。