畑中 圭一/著 -- 文民教育協会子どもの文化研究所 -- 2017.9 -- 779.8  (叢書文化の伝承と創造 2)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /779/H42/ 0010017372423 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 紙芝居の歴史を生きる人たち 
副タイトル1 聞き書き『街頭紙芝居』
著者1 畑中 圭一 /著, 文民教育協会子どもの文化研究所 /編集  
出版年 2017.9
出版者 文民教育協会子どもの文化研究所
シリーズ名 叢書文化の伝承と創造  2
一般件名 紙芝居-歴史
ページ数 178p
大きさ 21cm
ISBN 4-88259-165-8
NDC分類(10版) 779.8
内容紹介 「鞍馬天狗」「黄金バット」等、子どもたちを熱くした街頭紙芝居は、どのようにして生まれ、誰が育てたのか。紙芝居の歴史を生きた人たちの証言と記録で探る。

著者紹介

著者紹介1-1 1932年北海道生まれ。京都大学文学部卒業。児童文学の研究に携わり、アジア児童文学日本センター会長などを務めた。「日本の童謡」で日本児童文学学会賞を受賞。