今泉 隆雄/著 -- 吉川弘文館 -- 2018.1 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /210.3/I43/ 0010017416751 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 古代国家の地方支配と東北 
著者1 今泉 隆雄 /著  
出版年 2018.1
出版者 吉川弘文館
一般件名 日本-歴史-古代 , 東北地方-歴史
ページ数 3,260,11p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-04641-1
NDC分類(10版) 210.3
内容紹介 文献史学と考古学双方による研究のあり方を模索しつつ、古代史研究を牽引した著者の業績を集成。按察使や郡司など地方官の実態を解明した論考や、陸奥南部=南奥に光をあて、東北古代史を捉え直した論考など全7編を収録する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古代史学と考古学のあいだで 1-25
按察使制度の一考察 28-53
八世紀郡領の任用と出自 54-99
古代東北の南と北 102-114
律令国家と蝦夷 115-148
陸奥国と石城郡 149-163
陸奥国と白河郡 164-177
古代南奥の地域的性格 178-209
銘文と碑文 210-251

著者紹介

著者紹介1-1 1947~2013年。福島県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。奈良国立文化財研究所文部技官、東北大学文学部教授、東北歴史博物館館長を歴任。著書に「古代木簡の研究」など。