新井 紀子/著 -- 東洋経済新報社 -- 2018.2 -- 007.13

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /007/A62/ 0010017430616 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 AI vs.教科書が読めない子どもたち 
著者1 新井 紀子 /著  
出版年 2018.2
出版者 東洋経済新報社
一般件名 人工知能 , 日本-教育
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-492-76239-4
NDC分類(10版) 007.13
内容紹介 気鋭の数学者がAIの誤解や限界を示す一方で、大規模な調査の結果わかった日本人の読解力の低下を指摘。AI化が進んだ未来の行き着く先の最悪のシナリオと教育への提言を導き出す。

著者紹介

著者紹介1-1 国立情報学研究所教授、同社会共有知研究センター長。一般社団法人「教育のための科学研究所」代表理事・所長。人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」プロジェクトディレクター。