大八木 規夫/著 -- 近未来社 -- 2018.5 -- 455.89  (防災科学技術ライブラリー Vol.1)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
科学産業 /455/O94/ 0010018333617 一般図書 書架
郷土 N/455/O94/ 0010018335522 郷土図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 地すべり地形の判読法 
副タイトル1 空中写真をどう読み解くか
著者1 大八木 規夫 /著  
版表示 増補版
出版年 2018.5
出版者 近未来社
シリーズ名 防災科学技術ライブラリー  Vol.1
一般件名 地すべり , 航空写真
ページ数 366p
大きさ 26cm
ISBN 4-906431-50-2
NDC分類(10版) 455.89
内容紹介 新潟県中越地震など、著名な地すべり災害事象を取りあげ、地すべり前後の複数時期に撮影された空中写真から判読図を作成し、詳細に現地との対応関係を比較検証する。2017年九州北部豪雨ほか2つの事例を加えた増補版。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地すべり地形とその構造
地表面輪郭構造の判読
移動体の輪郭構造と内部構造
すべり面の推定と初期的変形地形
地震による地すべり 2004年新潟県中越地震の事例
巨大スプレッドと変成岩地すべり 最近10年の地すべりから

著者紹介

著者紹介1-1 1932年長崎市生まれ。広島大学大学院修了。深田地質研究所特別研究員。防災科学技術研究所客員研究員。「地すべり構造の研究」により地すべり学会論文賞受賞。2003年勲四等瑞宝章叙勲。