大下 隆司/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2018.8 -- 210.3  (なかった別冊 2)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /210.3/O78/ 0010018362083 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 「日出処の天子」は誰か 
副タイトル1 よみがえる古代の真実
著者1 大下 隆司 /著, 山浦 純 /著  
出版年 2018.8
出版者 ミネルヴァ書房
シリーズ名 なかった別冊  2
一般件名 日本-歴史-古代
ページ数 12,223,9p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-08388-6
NDC分類(10版) 210.3
内容紹介 教科書などで教えられてきた「日出処の天子」が聖徳太子であるというのは、何の根拠もない虚像だった! 今まであたり前だと考えられていた古代史の「常識」を根底から覆す。

著者紹介

著者紹介1-1 1945年京都市生まれ。大阪外国語大学イスパニア語科卒。「豊中歴史の会」主宰。
著者紹介1-2 1943年神戸市生まれ。大阪大学工学部卒。古田武彦著「「姥捨て伝説」はなかった」などの編集に携わる。