白石 哲郎/著 -- 佛教大学 -- 2019.2 -- 361.5  (佛教大学研究叢書 37)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
社会科学 /361/Sh82/ 0010019002575 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 社会学理論における文化概念の変遷 
副タイトル1 文化と社会の相互浸透をめぐるパーソンズ文化理論の今日的意義
著者1 白石 哲郎 /著  
出版年 2019.2
出版者 佛教大学
シリーズ名 佛教大学研究叢書  37
一般件名 文化
ページ数 9,265p
大きさ 22cm
ISBN 4-623-08518-7
NDC分類(10版) 361.5
内容紹介 市民革命と産業革命、カウンターカルチャーの興隆、冷戦構造の崩壊…。諸変動を背景とするドイツ文化社会学、機能主義的社会学、文化論的転回に着目し、「文化概念の特性」を時系列的に考察。文化理論の今日的意義を明示する。

著者紹介

著者紹介1-1 愛媛県出身。佛教大学社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。同大学社会学部非常勤講師。