アクセル・ホネット/著 -- 法政大学出版局 -- 2019.5 -- 134.9  (叢書・ウニベルシタス 1093)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /134/H85/ 0010019325398 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 理性の病理 
副タイトル1 批判理論の歴史と現在
著者1 アクセル・ホネット /著, 出口 剛司 /訳, 宮本 真也 /訳, 日暮 雅夫 /訳, 片上 平二郎 /訳, 長澤 麻子 /訳  
出版年 2019.5
出版者 法政大学出版局
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス  1093
一般件名 フランクフルト学派
ページ数 10,311,5p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-01093-4
NDC分類(10版) 134.9
内容紹介 承認論の第一人者にして、フランクフルト学派を代表する哲学者アクセル・ホネットが、カント、フロイト、ベンヤミン、アドルノなどを論じて、批判理論のアクチュアリティを提示する。

著者紹介

著者紹介1-1 1949年ドイツ生まれ。ベルリン自由大学で哲学の博士号を取得。コロンビア大学人文学部哲学科教授。フランクフルト学派第三世代の代表的存在。著書に「私たちのなかの私」など。