荒武 賢一朗/編 -- 吉川弘文館 -- 2020.11 -- 212.05

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /212/A66/ 0010020345025 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 古文書が語る東北の江戸時代 
副タイトル1 みちのく歴史講座
著者1 荒武 賢一朗 /編, 野本 禎司 /編, 藤方 博之 /編  
出版年 2020.11
出版者 吉川弘文館
一般件名 東北地方-歴史 , 日本-歴史-江戸時代 , 古文書
ページ数 7,246p
大きさ 21cm
ISBN 4-642-08387-4
NDC分類(10版) 212.05
内容紹介 東北地方に残る古文書から、武士と村落をテーマに、江戸時代の歴史、東北の地域史を読み解く。東北大学東北アジア研究センター主催「みちのく歴史講座」「秋季古文書歴史講座」をもとに書籍化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
古文書は語る 佐藤 憲一/著 10-31
仙台藩士の知行地支配 野本 禎司/著 33-59
山形・福島時代の堀田家 藤方 博之/著 61-84
秋田藩士・介川東馬と上方銀主 金森 正也/著 85-110
遺跡が語る!宮城の災害の歴史 高橋 守克/著 112-153
山林資源と仙台藩 高橋 美貴/著 155-186
近世の温泉経営と村落社会 荒武 賢一朗/著 187-209
江戸時代、出羽国村山地方の百姓たち 渡辺 尚志/著 211-246

著者紹介

著者紹介1-1 1972年京都市生まれ。東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門准教授。
著者紹介1-2 1977年埼玉県生まれ。東北大学東北アジア研究センター上廣歴史資料学研究部門助教。