器楽堂 ゆう子/著 -- 考古堂書店 -- 2021.6 -- 188.82

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土 N/188/R97/キ 0010021313939 郷土図書 書架
書庫郷土 N/188/R97/キ 0010021317778 郷土図書 禁帯 書架

新潟日報掲載「にいがたの一冊」

書評のタイトル 玄賓の遺徳の影響 丹念に
書評掲載年月日 2021/09/19
書評者名 吉井清一(全国良寛会常任理事)

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 はるか良寛伝 
副タイトル1 玉島円通寺から備中の寺々へ
著者1 器楽堂 ゆう子 /著  
出版年 2021.6
出版者 考古堂書店
個人件名 良寛
一般件名 寺院-岡山県
ページ数 380p
大きさ 22cm
ISBN 4-87499-893-9
NDC分類(10版) 188.82
内容紹介 良寛の愛弟子・貞心尼筆の「蓮の露」に記載されながら知られざる、隠徳のひじり・玄賓僧都。その業績を訪ね求め、良寛修行の円通寺や、備中の寺々をめぐる、はるかな旅の記録。