鈴木 大介/著 -- 筑摩書房 -- 2021.6 -- 493.73  (ちくまプリマー新書 376)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
科学産業 /493.7/Su96/ 0010021314613 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 壊れた脳と生きる 
副タイトル1 高次脳機能障害「名もなき苦しみ」の理解と支援
著者1 鈴木 大介 /著, 鈴木 匡子 /著  
出版年 2021.6
出版者 筑摩書房
シリーズ名 ちくまプリマー新書  376
学習件名 脳・神経の病気
一般件名 高次脳機能障害
ページ数 287p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68402-8
NDC分類(10版) 493.73
内容紹介 脳が「壊れ」て、病前のようにできなくなった辛さ、しんどさをわかってほしいー。脳に傷を負った当事者と、高次脳機能障害を専門とする医師が「見えない障害」を語りつくす。2019年に行われた講演会をもとに書籍化。

著者紹介

著者紹介1-1 1973年千葉県生まれ。文筆業。「「脳コワさん」支援ガイド」で日本医学ジャーナリスト協会賞大賞受賞。
著者紹介1-2 東北大学大学院医学系研究科高次機能障害学分野教授。神経内科専門医。