熊野 直樹/編 -- 九州大学出版会 -- 2021.12 -- 319.3401

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
社会科学 /319/Ku34/ 0010021361758 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 ドイツ=東アジア関係史一八九〇-一九四五 
副タイトル1 財・人間・情報
著者1 熊野 直樹 /編, 田嶋 信雄 /編, 工藤 章 /編  
出版年 2021.12
出版者 九州大学出版会
一般件名 ドイツ-対外関係-日本-歴史 , ドイツ-対外関係-中国-歴史
ページ数 336p
大きさ 22cm
ISBN 4-7985-0319-6
NDC分類(10版) 319.3401
内容紹介 19世紀末以降、ドイツ・中国・日本の間では外交や軍事面以外でも様々な関係が構築された。官僚、経済人やジャーナリストの動向から、戦争の世紀におけるドイツ=東アジア関係の再構成を試みる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
課題と視角 熊野 直樹/著 11-24
中国武器市場をめぐる日独関係 田嶋 信雄/著 25-76
製鉄製鋼設備・技術 工藤 章/著 77-136
中国に豆を求めて 浅田 進史/著 137-178
阿片と独「満」関係 熊野 直樹/著 179-230
第二次世界大戦の終結と上海のドイツ人コミュニティ 中村 綾乃/著 231-270
ドイツの対華プレス政策と中国の言論空間をめぐる争い 小池 求/著 271-324

著者紹介

著者紹介1-1 1965年山口県生まれ。九州大学大学院法学研究院教授。博士(法学)。
著者紹介1-2 1953年東京都生まれ。成城大学法学部教授。博士(法学)。