田中 健次/著 -- 東京堂出版 -- 2022.2 -- 762.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /762/Ta84/ 0010021365256 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 図解近現代日本音楽史 
副タイトル1 唱歌、校歌、応援歌から歌謡曲まで
著者1 田中 健次 /著  
出版年 2022.2
出版者 東京堂出版
一般件名 音楽-日本
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-490-21055-2
NDC分類(10版) 762.1
内容紹介 ドレミも知らなかった日本人が、いかに音楽を取り入れ、歌うことを身につけたのか? 西洋音楽の導入・模倣から日本独自の音楽が誕生するまでのおよそ100年間のあゆみを、1項目見開き2ページの「解説+図表」で紹介する。

著者紹介

著者紹介1-1 1954年和歌山市生まれ。国立音楽大学大学院修了(専攻:音楽教育学)。文学博士(大阪大学、音楽学)。茨城大学名誉教授、東邦音楽大学特任教授。著書に「民族音楽学の課題と方法」など。