横山 真一/著 -- 日本経済評論社 -- 2022.9 -- 214.106

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土 N/289.1/Y49/ 0010022015430 郷土図書 書架
書庫郷土 N/289.1/Y49/ 0010022332840 郷土図書 禁帯 書架

新潟日報掲載「にいがたの一冊」

書評のタイトル 権力と闘った一家の物語
書評掲載年月日 2022/12/04
書評者名 伊東祐之(地域史研究者)

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 自由民権の家族史 
副タイトル1 新潟・山添武治家の近現代
著者1 横山 真一 /著, 伊東 祐之 /校訂, 高島 千代 /校訂  
出版年 2022.9
出版者 日本経済評論社
個人件名 山添 武治
一般件名 新潟県-歴史 , 自由民権運動
ページ数 13,286p
大きさ 21cm
ISBN 4-8188-2600-7
NDC分類(10版) 214.106
内容紹介 自由民権運動を担い、新潟毎日新聞を創業した山添武治。その妻・柱(ことぢ)は家族を支えながら自らの生き方を模索し、5人の子どもたちも自由・自立の道へ。一民権家の生涯と家族の物語を描く。

著者紹介

著者紹介1-1 1955年生まれ。駒澤大学大学院人文科学研究科博士課程日本史学専攻課程単位取得。元高校教員。