津南町教育委員会/編 -- ほおずき書籍 -- 2024.3 -- 214.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土 N/2*27/Ts75/12 0010024002511 郷土図書 書架
書庫郷土 N/2*27/Ts75/12 0010024002520 郷土図書 禁帯 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 津南学  vol.12(2023)
副タイトル1 五感を通して津南をみる
巻の書名 追悼特集島田常雄
著者1 津南町教育委員会 /編  
出版年 2024.3
出版者 ほおずき書籍
多巻個人件名 島田 常雄
一般件名 津南町(新潟県)-歴史
ページ数 334p
大きさ 21cm
ISBN 2435-3051
NDC分類(10版) 214.1
内容紹介 新潟県津南町にまつわる歴史・自然・民俗などを綴る。vol.12は、苗場山麓のブナの森のカラーグラビア、特集「追悼島田常雄」、レポート「エングワの再現制作の試み」、講演録、昔話などを掲載。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
島田常雄(島田孤鶴)略歴 津南学事務局/編 8-9
思い出すままに 島田 常雄/著 10-20
島田常雄(孤鶴)師匠と私 桑原 和位/著 21-24
島田常雄先生との出会い 廣田 幸子/著 25-27
島田先生を偲んで 内山 純一/著 28-30
島田常雄文庫の活用 津南町教育委員会文化財班/編 31-39
道祖神の源流を学ぶ 佐藤 雅一/著 40-70
遊動狩猟民の黒曜石コストパフォーマンス 須藤 隆司/著 72-91
多雪地における低標高域の里山のブナ林の分布と生態 小林 誠/著 94-105
外来種問題から見る苗場山麓ジオパークの今後 林 幸大/著 106-115
上原E遺跡における後期旧石器文化 青木 要祐/著 116-125
妻有地方の寝具事情をめぐって 陳 玲/著 126-135
エングワの再現制作の試み 北村 有希子/著 136-144
『北越雪譜』初編巻之下「総滝」の検討 涌井 芳郎/著 145-159
クリと秋山 長澤 展生/著 160-173
栄村長瀬と津南町上郷地区とのツキアイマツリ 越智 勇気/著 174-180
小林存の周辺に関する備忘録 岡村 鉄琴/著 181-189
江戸時代に津南町を訪ねた漢詩人 程 建敏/著 190-195
戦争史から学ぶ 津南学事務局/編 196-200
信濃川流域(栄村から小千谷)の水力発電所とダムの建設 目黒 公司/著 201-220
秋山郷の電源開発 小林 幸一/著 221-254
三箇地区都会との交流を進める会の活動 恩田 稔/著 256-266
南と南の、人々と暮らし 飯野 悠子/著 267-274
私の移住 尾池 三佐子/著 275-278
苗場山麓で予測される自然災害と防災 卜部 厚志/述 280-297
遺跡からみた千曲川流域の災害史 川崎 保/述 298-309
苗場山麓における災害史 佐藤 信之/述 310-319
あやちょうちょうこやちょうちょう 廣田 幸子/文 322-324
結東を巡る 佐藤 信之/著 326-334