-- 農政ジャーナリストの会 -- 2024.11 -- 612.143  (日本農業の動き No.224)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
郷土 N/612/N97/ 0010024327080 郷土図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 能登半島地震~復興への展望 
出版年 2024.11
出版者 農政ジャーナリストの会
シリーズ名 日本農業の動き  No.224
一般件名 石川県-農業 , 災害復興 , 能登半島地震(2024)
ページ数 149p
大きさ 19cm
ISBN 0289-6931
NDC分類(10版) 612.143
内容紹介 農政ジャーナリストの会が行った研究会の内容をまとめた機関誌。「能登半島地震~復興への展望」を特集し、「3・11の教訓から能登の復興を考える」「珠洲市狼煙町の被災体験」などの報告と質疑を掲載する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
農業気象台 6-7
大規模災害が加速する「地方消滅」と復興のかたち 行友 弥/著 8-19
三・一一の教訓から能登の復興を考える 高橋 博之/著 20-53
災害復興から語る農山村再生 稲垣 文彦/著 54-83
珠洲市狼煙町の被災体験 馬場 千遙/著 84-107
能登半島地震から半年を経た「今」と奥能登農業の再生と復興に向けて 藤田 繁信/著 108-127
堂島のコメ上場 熊野 孝文/著 128-135
「あす」の日本農業への一考察 原 崇/著 136-143
農業技術普及におけるICTの活用 於勢 泰子/著 144-149