目黒 公郎/編 -- 東京大学出版会 -- 2024.12 -- 369.31  (東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター叢書 1)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
社会科学 /369/Me19/ 0010024331903 一般図書 書架

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 関東大震災と東京大学 
副タイトル1 教訓を首都直下地震対策に活かす
著者1 目黒 公郎 /編, 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター /監修  
出版年 2024.12
出版者 東京大学出版会
シリーズ名 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター叢書  1
一般件名 関東大震災(1923) , 東京大学
ページ数 8,248p
大きさ 21cm
ISBN 4-13-066714-2
NDC分類(10版) 369.31
内容紹介 1923(大正12)年9月1日発生の地震(大正関東地震)と被害(関東大震災)に関し、この巨大災害への直後対応から復旧・復興に至る全容を解説。当時の東京大学の関わりも紹介。2023年開催のシンポジウムを書籍化。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 目黒 公郎/著 1-20
関東地震のメカニズム 佐竹 健治/著 23-36
大正関東地震の揺れを考える 三宅 弘恵/著 39-48
大正関東地震から始まったわが国の耐震設計 楠 浩一/著 49-60
地盤災害 東畑 郁生/著 61-77
関東大震災の市街地焼失 加藤 孝明/著 80-97
関東大震災から「100年後」の地震火災リスク 廣井 悠/著 100-118
関東大震災の社会的影響と心理的影響 関谷 直也/著 119-130
東京大学と関東大震災 佐藤 健二/著 135-147
東京大学第二外科の震災対応 赤川 学/著 148-161
関東大震災の医療日誌 鈴木 晃仁/著 162-178
東京帝国大学学生救護団の成り立ちと活動 鈴木 淳/著 179-194
帝都復興の現場における東大教員と卒業生たち 中井 祐/著 195-210
東京大学キャンパスと関東大震災 加藤 耕一/著 213-226
“ストック”された震災写真のカラー化と“フロー”の生成 渡邉 英徳/著 227-239

著者紹介

著者紹介1-1 東京大学大学院情報学環長、同学際情報学府長・教授。