-- 明石書店 -- 2025.4 -- 778.253

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
文化芸術 /778/E37/2 0010025307340 一般図書 貸出中

資料詳細

テキスト言語 日本語
タイトル1 映画で読み解く現代アメリカ  2
巻の書名 トランプ・バイデンの時代
出版年 2025.4
出版者 明石書店
一般件名 映画-アメリカ合衆国 , アメリカ合衆国
ページ数 281p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-5939-7
NDC分類(10版) 778.253
内容紹介 トランプ・バイデン両政権下のアメリカ社会を、映画を通して読み解く。政治、経済、人種、移民、ジェンダーなど多岐にわたるテーマを対象に、カルチュラルスタディーズの視点から、映像文化に潜む社会構造や権力関係を分析。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
悲劇は喜劇、あるいはすべてが喜劇 遠藤 徹/著 20-33
グローバルな格差を巡る様々な映画 34
ゾンビタウン「フィラデルフィア」 35
コロナ禍における孤独を描く 石塚 幸太郎/著 36-49
目的共同体としての抗議活動 50
移民問題に見る分断と壁 南波 克行/著 51-63
スピルバーグの生い立ちから見る移民 64
本棚からのメッセージ 伊達 雅彦/著 66-77
BLM運動の影響 78
すべての野蛮人を根絶せよ 宗形 賢二/著 79-91
白人至上主義運動 92
BLM運動とリンクする表現者ジャネール・モネイ 93
“RBG”はリベラル派のアイコン 寺嶋 さなえ/著 94-103
文化戦争としての人工妊振中絶 104
イン・ビトウィーン・ジェンダーズ 塚田 幸光/著 105-117
キリスト教福音派と「性」 118
ポスト・トゥルースの時代の報道の正義とは? 小澤 奈美恵/著 120-133
トランプ大統領のロシア疑惑と二度の弾劾裁判 134
トランプ大統領対ジョージア州検察 135
一月六日議会襲撃事件 136
さらば現実の沙漠よ 巽 孝之/著 137-148
ポストヒューマン、シンギュラリティ、生成AI 149-150
ろう者の世界と聴者の世界をつなぐ架け橋 塩谷 幸子/著 152-167
人工内耳をめぐる議論 168-169
オッペンハイマーと原爆の応答責任 岩政 伸治/著 170-181
『ゴジラ-1.0』ともう一つの戦後日本 182
食の政治学 越智 敏之/著 183-195
移民と食の融合 196
エイリアンから学ぶ 鈴木 繁/著 197-209
一人の人間とアメリカにとっての「偉大な飛躍」 冨塚 亮平/著 210-225
エマソンの宇宙観 226
スペースXと宇宙開発 227
Z世代の青春とサブカルチャーの現在 成実 弘至/著 228-241
Z世代とファッション 242